2023年前期の朝ドラ「らんまん」のキャストが決まりました。
主役の牧野富太郎博士を演じる神木隆之介さんの妻役は、浜辺美波さんです。
ヒロインらしく笑顔が素敵な女優さんですね。
【速報】朝ドラに牧野富太郎 2023年春、神木隆之介さん主演「らんまん」 (高知新聞)
— 地域のニュースと地震速報 たまに”猫”のジルとアーク (@cvb_224) February 2, 2022
壮年期の牧野富太郎と妻の寿衛(高知県立牧野植物園提供) NHKは2日、2023年前期に放送予定の連続テレビ小説が、高岡郡佐川町出身の植物分類学者、…https://t.co/1rlNpicWCu#地域のニュース#ローカルニュース pic.twitter.com/clz83Sb2SU
2023年朝ドラの前期キャスト 「らんまん」出演一覧

それでは、2023年朝ドラ「らんまん」の前期キャスト、簡単ですがご紹介します。
主演の槙野万太郎役:神木隆之介
1993年5月19日生まれの神木隆之介さんは、埼玉県富士見市出身です。
映画にドラマ、CMに活躍中の神木さんは子役から活躍。
主な出演作は、ドラマ「妻、小学生になる。」や「コントが始まる」です。
ヒロイン寿恵子役:浜辺美波生
2000年8月29日生まれの浜辺美波さんは、石川県の出身です。
映画にドラマ、CMに活躍中の浜辺さん。
彼女の主な出演作は、ドラマ「私たちはどうかしている」や「ドクターホワイト」です。
映画では「約束のネバーランド」などに出演されています。
竹雄役:志尊淳
1995年3月5日生まれの志尊淳さんは、東京都の出身です。
映画にドラマ、CMに活躍中の志尊さん。
彼の主な出演作は、大河ドラマ「青天を衝け」や「極主夫道」です。
映画では、「キネマの神様」や「一度死んでみた」に出演されています。
槙野綾役:佐久間由衣
1995年3月10日生まれの佐久間由衣さんは、神奈川県横須賀市の出身です。
映画にドラマで活躍中の佐久間さんの主な出演作は、ドラマ「初恋の悪魔」や「脚本芸人」です。
映画では、「ちひろさん」などがあります。
幸吉役:笠松将生
1992年11月4日生まれの笠松将さんは、愛知県名古屋市の出身。
映画やドラマに活躍中の笠松さん。
彼の主な出演作は、大河ドラマ「青天を衝け」やNHKドラマ「正義の天秤」です。
映画では「仮面病棟」があります。
たま役:中村里帆
1999年8月6日生まれの中村里帆さんは、高知県の出身です。
映画やドラマに活躍中の中村さんの主な出演作は、ドラマ「姉ちゃんの恋人」や「監察医 朝顔」です。
映画では、「いなくなれ、群青」や「のぼる小寺さん」に出演されています。
楠野喜江役:島崎和歌子
1973年3月2日生まれの島崎和歌子さんは、高知県南国市の出身です。
バラエティー番組で活躍中の島崎さんの主なレギュラー出演作は「ホンマでっか!TV」です。
TBS系列で放送される「オールスター感謝祭」では、司会もされていますね。
テレビではズケズケ物を言う豪快な女性のイメージが大きいですが、実際に会ってみるととてもキレイで丁寧に話す女性ですよ!
池田蘭光役:寺脇康文
1962年2月25日生まれの寺脇康文さんは、大阪府大阪市の出身です。
ドラマや映画で活躍中の寺脇さんの出演作は、ドラマ「相棒」や「魔法のリノベ」です。
映画では「空飛ぶタイヤ」や「ママレード・ボーイ」などがあります。
ついつい相棒目線で見てしまいそうですが・・・亀山刑事として見ないように気をつけないと。
槙野ヒサ役:広末涼子
1980年7月18日生まれの広末涼子さんは、高知県高知市の出身。
10代のころからドラマや映画で活躍中の広末さん。
主な出演作は、ドラマ「桜の塔」や「ビーチボーイズ」です。
映画では「おくりびと」などがあります。
彼女がまだ20代のころに高知空港で見かけたことがありますが、とても可愛らしくて印象に残っています。
今はお子さんを連れて、たまに帰省しているみたいですね。
槙野タキ役:松坂慶子
1952年7月20日生まれの松坂慶子さんは、東京都大田区の出身です。
長年ドラマや映画で活躍中の松坂さん。
主な出演作は、朝の連続テレビ小説「まんぷく」やNHKドラマ「今度生まれたら」です。
映画では「人魚の眠る家」があります。
2023年朝ドラ「らんまん」の脚本・制作・演出

少し興味があったので、脚本家の人や制作・演出の人も調べてみました。
脚本:長田育恵
1977年5月18日生まれの長田育恵さんは、東京都大田区の出身です。
脚本家の長田さんは、これまでに数々の舞台やドラマを手掛けてこられました。
主な作品はミュージカル「ハロー・グッバイ!」やドラマ「群青領域」です。
制作統括:松川博敬
朝の連続テレビ小説「らんまん」の制作統括は、松川博敬さん。
これまでに制作統括したNHKドラマは、「路(ルウ)~台湾エクスプレス~」や「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」です。
プロデューサー:板垣麻衣子
プロデューサーの板垣麻衣子さんが手掛けた作品には、大河ドラマ「青天を衝け」があります。
「らんまん」では、もう一人プロデューサーとして浅沼利信さんの名もあがっています。
演出:渡邊良雄
演出家でもあり、監督でもある渡邊良雄さんの手掛けたドラマは数知れず。
朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」や「まんぷく」があります。
大河ドラマでは「花燃ゆ」や「篤姫」なども手がけています。
演出:津田温子
津田温子さんがこれまでに演出を手掛けたドラマには、NHKのよるドラ「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」があります。
その他には、大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の演出も手掛けています。
2023年朝ドラ前期キャスト一覧まとめ
【映像まとめ作りました!】
— NHK高知放送局 (@nhk_kochi_) November 4, 2022
10月21日#連続テレビ小説 #らんまん で
夫婦を演じる#神木隆之介 さんと #浜辺美波 さんが #高知 を訪れ
県内が歓迎ムードに包まれました。
その1日の映像まとめを
🌸らんまん応援ページ🌸に
アップしました!
ふたりの笑顔が印象的です ✨ https://t.co/8yglPU7AJ1
2023年朝ドラ前期「らんまん」には、高知県出身の方が3人も出演するのが嬉しいですね!
主役の神木隆之介さん、ヒロインの浜辺美波さんも素敵ですが、個人的には島崎和歌子さんに注目しています。
年齢が近いからね。
コメント