2023年2月11日(土曜日)12日(日曜日)に開催される高知市中央公園のインベントは、すこやかWinter。
RKC高知放送「子育て応援団〜すこやかWinter〜」実行委員会主催のイベントです。
シャボン玉ショーや体験ブースなど、子どもたちの笑顔があふれるものがいっぱい!
フライドポテトや焼きそばなど、気軽に食べれるフードコーナーもあります。
たっぷりと見て・楽しんで、寒さを吹き飛ばしましょう♪
すこやかWinterの概要

開 催 日 | 2023年2月11日(土)・12日(日) |
開 催 時 間 | 9:00~15:00 |
場 所 | 高知市中央公園 (高知県高知市帯屋町1丁目11) |
入 場 料 | 入場無料 |
駐 車 場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
ア ク セ ス | とさでん電車「堀詰(ほりづめ)下車 徒歩3分 とさでんバス「堺町(さかいまち)下車 徒歩1分 |
主 催 者 | RKC高知放送 「子育て応援団?すこやかWinter」実行委員会 |
電 話 番 号 | 〈お問い合わせ先〉 高知広告センター 088-856-6280 |
公 式 H P | https://sukoyaka-kochi.com/ |
すこやかWinterで体験できるワークショップ
内容は変更となる場合がございます。
数に限りがあるので、場合によっては整理券を配布します。
ビニール傘アート | ビニール傘に好きにお絵かきしてデザイン |
エコバッグ作り | お野菜スタンプでペタペタとデザイン |
オリジナル仮面作り | 好きな形のマスク台紙を選んでオリジナルを作ろう |
エコキャンドル作り | 廃油を使って簡単キャンドルを作ろう |
キッズアナウンサー体験 | RKCのアナウンサーと一緒に体験 |
子ども体力測定 | 跳んだり走ったり、楽しく測定 |
プログラミング体験 | 小さな子供でもできるプログラミング体験 |
モルック遊び体験 | アウトドアで楽しめるボーリングのようなゲーム |
造花テラリウム作り | 造花を使っておしゃれなインテリアアイテムを作ろう |
書道体験 | カレンダーの入った台紙に筆で書いてみよう |
想い出手形作成 | 子どもの手形と写真で今だけの思い出を作成 |
ポップコーン作り | トヨタPHEV車でポップコーンを作ろう |
反射板作り | 交通安全に役立つ反射板にペンでデザイン |
ワークショップ以外のイベントなど
上記の体験型ワークショップ以外にも、イベントが予定されています。
スーパーシャボン玉ショー | 両日開催 10:00~10:30 14:00~14:30 |
こどもCM 撮影体験 &編集動画プレゼント | 1日先着50名 整理券配布 |
キッズフォト撮影 | 人数限定 整理券配布 |
R・ケイシー デジタルあみだくじ | RKCアプリに会員登録 その場であみだくじに挑戦! |
間違い探しパネル | 2つの絵の間違いを見つけよう! |
フォトパネル | 会場内に写真を撮りたくなる フォトパネルを各種用意 |
高知中央公園周辺駐車場
中央公園周辺の有料駐車場はたくさんあります。
こちらの記事を参考にしてください。
高知中央公園イベント2023年2月11・12日は「すこやかWinter」まとめ
高知中央公園イベント2023年2月11・12日は「すこやかWinter」です。
「週末はどこに行こうかな?」と迷っているなら、ぜひ足を運んでみてください。
フードコーナーもあるので、ゆっくりと楽しんでくださいね。
コメント