2月の15日に南国のサニーアクシスに行ったんですよね。
スーパーの生麺コーナーで、こんなラーメンを見つけました。

SUNNY MARTと土佐麺めぐりという文字が。
でも、豚骨ラーメンって・・・高知ではないですよね(笑)
でも「試食会でいちばん人気!」というポップが気になり、買ってみました。
1食入りで200円ほど。
にんにく豚骨ラーメンを作ってみた!

中身は麺とスープ、それと作り方。
製造しているのは、広島にあるクラタ食品さんです。
茹でなければいけない生ラーメンを、お鍋ひとつで作れるのは魅力。
洗い物が少なく済みますし、なにより手間が違います。
麺の茹で時間は40秒から1分と書かれていたので、先にどんぶりやお箸を用意。
トッピングには豚のこま切れ肉とネギ。
意外にまろやかな豚骨味 ニンニクは感じない

完成したにんにく豚骨ラーメンを食してみると、意外にマイルドな味わい。
豚骨臭さはなく、かなりまろやかなスープ。

細麺なので、まろやかなスープがしっかりと絡みます。
にんにくという名前が付いていますが、ニンニク風味はほとんど感じませんでした。
これなら外出前でも食べれそうです。
にんにく豚骨ラーメンのカロリーは?

カロリーは385kcal。
思ったほど高くなかった。
でも、豚肉をトッピングしたので、私が食べたのはもっと高くなっているはず。

クラタ食品さんには通販サイトがあって、このラーメンもあるのかと思ったら・・・。
見つけることができませんでした!
私の検索能力が低いのかな?
でも、広島つけ麺や呉の冷麺、さまざまな太さの生麺や業務用スープなどがたくさん♪
「業務用・博多とんこつラーメンスープ」の口コミを見る限り、このスープがベースになっているような気がするんだけど。
コメント