毎年クリスマスが近づくと、イルミネーションで彩られる高知市中央公園。
今年のイルミネーションは、いつから・いつまで点灯されるのか調べてみました。
過去の中央公園イルミネーションの画像を入れながら、まとめていきます。
✨✨✨
— つきぞら☪* (@tukizora_ke_) November 26, 2021
ただいまぁ
皆さん今日も
お疲れ様でした⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
高知市の中央公園のイルミネーションが点灯式だったので見てきました(*´╰╯`๓)♬
本当は花壇もあるから花とイルミネーションを撮りたかったけど学生さんたちのコーラスとかのイベントを行ってたのでまた次の機会に♪ pic.twitter.com/CaYw3qFdAp
高知市中央公園イルミネーションフェスタの概要

開催期間 | 2022年11月26日(土)~ 2023年1月15日(日) |
開催時間 | 17:00~24:00頃 |
場 所 | 高知市中央公園 |
入 場 料 | 入場無料 |
駐 車 場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
アクセス | とさでん電車「堀詰(ほりづめ)下車 徒歩3分 とさでんバス「堺町(さかいまち)下車 徒歩1分 |
お問い合わせ | 高知市中心街再開発協議会イルミネーションフェスタ実行委員会 |
電話番号 | 088-824-8830 |
公式HP | http://yosakoi-town.net/ |
高さ17mのシンボルツリーを中心に、公園内の樹木やポールをデコレーション!
5万5000球のLEDが一斉に点灯されて輝く夜は、幻想的な雰囲気に包まれますよ!


高知市中央公園イルミネーションフェスタの点灯式
\11/26㈮〜1/16㈰開催!/
— こうち旅ネット(高知県観光コンベンション協会) (@kochi_tabi) November 23, 2021
【イルミネーションフェスタ2021】
毎年恒例、高知市中心商店街のイルミネーション。
中央公園に設置した巨大ツリーに
約5万球のLED電球が飾られ、
師走のおまちをロマンティックに彩ります。
点灯式は11月26日㈮ 17:10より。
詳しくは▽https://t.co/vyCRIzVhcr pic.twitter.com/UtCNQabOna
去年も初日には点灯式を行っています。
今年も行われると思うのですが、とくに何かのステージがあるなどの告知は今のところありません。
今年も開催されたニュースを見ましたよ!
【ルミネーションフェスタ2022】
— 鳴子うちわ (@uchiwa_naruko) November 25, 2022
高知市中心商店街イルミネーション?
約5万球のLED&ツリーの点灯式は
本日11月26日? 17:00からスタート。
聖泉幼稚園と高知学芸中高等学校コーラス部の合唱もあります?
【点灯期間】
??日時/11月26日??1月15日? 17:00?24:00
??場所/高知市中央公園 pic.twitter.com/S0rz4NEwGC
高知中央公園周辺駐車場
中央公園周辺の有料駐車場はたくさんあります。
とくに近いパーキングをまとめた記事はこちらです。
高知市中央公園イルミネーションフェスタまとめ

高知中央公園のイルミネーションは、11月26日(土)から翌年の1月15日(日)までです。
東京など都会に比べれば規模は小さいですが、人ごみを気にせずに写真を撮ったりできますよ!
1か月以上開催されているので、私も1度は見に行ってみますね。
コメント