日常の暮らし Google下取りキット届く→返送→Pixel3の下取り金額が決定! Pixel7発売前のキャンペーンで、旧Pixelの下取り額がアップしていました。Pixel7購入で下取り額がプラスされるというやつですね。私が使っていたのはPixel3(64GB)で、約4年ものあいだ使用していました。ケースはつけていました... 2022.11.29 日常の暮らし
お店 南国市マルニガーデン裏の「84ガーデンガーデン」に行ってみた! 南国市にあるマルニガーデンは、おしゃれな観葉植物やアウトドア用品などが豊富で、ホームセンターマルニとは違う雰囲気が魅力。過去にも行ったことはあったのですが、今回はじめて裏庭に出てみました。「84ガーデンガーデン」という名前らしくて、無料開放... 2022.11.28 お店
日常の暮らし 40代女性で卒業式にコサージュをつけない割合は中学になるほど多かった 思い返してみれば、私は入学式も卒業式もコサージュをつけたことがありません。コサージュ持ってるのに!卒業シーズンが近づくと、ショッピングモールなどではセレモニースーツやフォーマルスーツの特設売り場が設けられますね。私も子供の入園式用にイオンで... 2022.11.27 日常の暮らし
イベント 高知市中央公園のクリスマスマーケットはいつから・いつまで? クリスマスを彩る素敵なアイテムが、ズラリと並んだお店で販売されるクリスマスマーケット。2022年は、高知市の中央公園でクリスマスマーケットが開催されます。開催期間や時間、売っているものなどを調べてみました。高知市中央公園クリスマスマーケット... 2022.11.26 イベント
お店 高知市のスポーツバー3選 2022年ワールドカップで盛り上がろう! 2022年、サッカーワールドカップ!日本はドイツに2-1で勝利し、ますます盛り上がってきましたね。次はいよいよ決勝トーナメントです。次の試合は12月5日の月曜日、クロアチアと対戦で24時スタートです。大人数で見ている人はもっと盛り上がってる... 2022.11.25 お店
高知観光地 高知市五台山の竹林寺のご利益は?所要時間・駐車場・見どころ 高知市五台山にある竹林寺。四国八十八箇所霊場第三十一番札所で、お遍路さんも多く見かける場所です。うちの実家は竹林寺の檀家なのですが、ご利益って何か考えたこともありませんでした。もっと竹林寺の魅力を知ってほしいので、ご利益や見どころなどをまと... 2022.11.24 高知観光地
イルミネーション 東洋町「海の駅」のイルミネーションはいつから・いつまで? 高知県安芸郡東洋町の白浜海水浴場にある海の駅。この場所でクリスマスイルミネーションが見れるというのは、あまり知られていないかも。白浜海岸は遠浅で美しい景色と海水浴が楽しめるのですが、残念ながらイルミネーションを見る時間帯には真っ暗で何も見え... 2022.11.23 イルミネーション
イルミネーション 【2022】高知市中央公園のイルミネーションはいつから・いつまで? 毎年クリスマスが近づくと、イルミネーションで彩られる高知市中央公園。今年のイルミネーションは、いつから・いつまで点灯されるのか調べてみました。過去の中央公園イルミネーションの画像を入れながら、まとめていきます。✨✨✨ただいまぁ皆さん今日もお... 2022.11.22 イルミネーション
日常の暮らし 学生服のネクタイを自宅で洗濯 エマール使用・アイロンなし! 娘が通っている高知市内の高校は、リボンとネクタイの2種類があります。正装のときはネクタイ着用と決まっているので、ネクタイは必ず購入しなきゃいけない。この前、飲みものをこぼしたからと言って、洗濯機の中にネクタイを放り込んでいた娘。洗濯機回す前... 2022.11.19 日常の暮らし
イベント 「よさこいアニメフェスティバル2022」中央公園で11月23日開催 2022年11月23日(水曜日)の祝日に開催される高知市中央公園のインベントは、よさこいアニメフェスティバル2022です。コスプレや痛車展示、アニソンカラオケ大会、eスポーツ大会などが開催されます。また、土佐女子高校吹奏楽部の演奏や岡豊高校... 2022.11.18 イベント