2022年11月20日(日曜日)に開催される高知市中央公園のインベントは、こうち建設フェスタです。
高知県建設業協会キャラクターのまもるくんが登場したり、「あつからんDRAGON」のお笑いライブショー、プラチナリズムLIVEなどが開催されます。
また、高校生バンドライブでは、土佐高校「Volume」・伊野商業高校「Pierce」・土佐塾高校「RIP DISHNOR」が登場しますよ!
ミニパワーショベルやカニクレーンなど、働くクルマも大集合します。
こうち建設フェスタ2022の概要

開 催 日 | 2022年11月20日(日曜日) |
開 催 時 間 | 10:00~16:00 雨天決行 |
場 所 | 高知市中央公園 (高知県高知市帯屋町1丁目11) |
入 場 料 | 入場無料 |
駐 車 場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
ア ク セ ス | とさでん電車「堀詰(ほりづめ)下車 徒歩3分 とさでんバス「堺町(さかいまち)下車 徒歩1分 |
主 催 者 | 高知県建設業協会 |
電 話 番 号 | 088-822-6181 |
公 式 H P | https://www.kokenkyo.or.jp/ |
こうち建設フェスタ2022のイベントスケジュール

高知中央公園には特設ステージがあるので、イベントやライブの開催時間が決まっています。
お目当てのイベントに遅れないよう注意してくださいね。
こうち建設フェスタ2022の出店ブース

グルメコーナーでは、きじ肉を作ったコロッケや塩ラーメン、焼き鳥、スパイスカレーを味わえます。
小さな子供向けに食べものを買うなら、中央公園をアーケード側に行けばファミリーマートがあります。
ファミリーマートのななめ前の「おいしいごはん本舗」では、おむすびも買えますよ。
高知中央公園周辺駐車場
中央公園周辺の有料駐車場はたくさんありますが、いくつかピックアップしておきますね。
※駐車場の料金などは変動がありますので、必ず現地で確認してください。
◆高知市中央公園地下駐車場
場 所 | https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1Jlx9tIN2K5DjyodYWc_H4cM4wgH6N0g&usp=sharing |
営業時間 | 8:00~22:00 定休日 元日 |
料 金 | 入庫後1時間 200円 以降30分毎に100円 18:00から翌朝09:00 800円 |
駐車可能台数 | 325台 身障者専用スペース5台 |
駐車場所 | 地下 |
その他 | 大型車及び自動二輪車の駐車不可 トイレあり 身障者トイレあり |
◆堺町パーキング
場 所 | https://goo.gl/maps/vCyWd26Jt7USAZRf6 |
営業時間 | 24時間 |
料 金 | 8:00~20:00 20分ごとに100円(最大700円) 20:00~8:00 60分ごとに100円(最大400円) |
駐車場所 | 地上 屋根なし |
その他 | 自動精算機 |
◆セントラルモーターパーキング はりまや橋西
場 所 | https://goo.gl/maps/2bc8CLCMDDempVxs5 |
営業時間 | 24時間 |
料 金 | 8:00~20:00 30分ごとに100円 20:00~8:00 60分ごとに100円 ※入庫後12時間最大900円 |
駐車場所 | 地上 屋根なし |
その他 | 自動精算機 |
高知中央公園やはりまや橋周辺は、有料駐車場がたくさんあるので、上記3か所に停められなくても大丈夫です。
中央公園の南側(電車道を挟んだ反対側)に行くほど、料金は安い傾向ですよ。
高知中央公園イベント2022年11月20日は「こうち建設フェスタ」まとめ

高知中央公園イベント、2022年11月20日は「こうち建設フェスタ」です。
「今日、子ども連れてどこに行こうかな?」と迷っているなら、ぜひ足を運んでみてください。
雨天決行なので、確実に開催されていますよ!
コメント